2022年 3月 の投稿一覧

通販物流サービスのTips⑦:集計・分析機能

定期購入品分析、アクセス解析、売り上げ集計と優れた分析機能は、いかに、顧客に満足をもたらし、購入頻度や単価を上げてもらうかということに大変役立ちます。

また、広告費も分析できるとCVRの低い広告へは広告費を減らすといった対策もできます。

通販物流サービスのTips⑥:マイページ

顧客が自身で定期お届けのサイクルを変更したり、日時を変更できる機能。

いちいち、カスタマーセンターに連絡する必要ない為、顧客の利便性を高め、企業側の業務効率化、人件費削減にもつながります。

通販物流サービスのTips⑤:リピート通販に特化したカゴ

定期的に商品を購入してもらいやすくする為の機能が必要です。

例えば、初回トライアル割引価格から定期購入へのアップセル機能、カート上で定期お届けに都合の良い曜日や時間を選択できる配送機能、購入回数に応じて割引や特典が得られる機能など、通常のネット通販とは違う単品リピート通販に特化したカゴが必要です。

通販物流サービスのTips④:LTV

顧客が、一生涯においてそのサービスや商品にどれだけ利益をもたらすかを数値化したものです。

リピート単品通販では、同じ顧客が複数回商品を購入するので、顧客満足度をあげることによってLTVはあがります。

ステップメール機能やメルマガ機能を有効活用しLTVをあげ利益につなげましょう。

通販物流サービスのTips③:LP

Web広告から流入したユーザーを新規顧客へと転換させるために申し込みフォーム一体型のLPが必要です。

ファーストビューが申し込みか離脱の分かれ目です。商品画像、申し込みボタンを揃えて表示されると良いです。

通販物流サービスのTips②:広告

認知度が低い自社商品の知名度を上げる為に広告を活用して、商品の知名度をあげる。

テレビ、雑誌、新聞など従来型のものから、近年はWeb広告、SNS広告と様々あります。

自社の購買者層とマッチした訴求方法を検討する必要があります。

通販物流サービスのTips①:SEO

インターネットで自社商品やその内容にマッチする検索をしているユーザーを確実に自社サイトへ導けるように目的のワードが検索結果の上位表示されるよう対策を行う。